オーストラリア、パース留学経験者によるACCスタッフブログ
留学経験者が、「自分が留学する時こんな情報が欲しかった!」をモットーに、留学準備、学校•コース選び、オーストラリア•パースの情報、就職、ビザなど最新情報をたっぷりお届けします。
2021/11/19
【オーストラリア留学】1年間でTOEIC900点超えを目指す!費用やプラン詳細を解説
予算や留学できる期間が決まっていて、その中で最大限英語力をアップさせたい方必見!オーストラリア留学のプロが、オーストラリアに1年間留学して、TOEIC 900点超えの高い英語力を目指す方法をご紹介します。
2021/11/18
オーストラリア•パース就職希望者必見!就職のプロにパースの仕事事情を聞いてみた
日系で唯一西オーストラリア州政府から正式に認可を受けた人材紹介•派遣会社を併設する就職に強い留学エージェントACCが、パースの就職事情を解説!現役リクルーターが就職先としてのパースの特徴や就職に必要なことを余すことなくお話しします。
2021/11/17
【オーストラリア留学体験談】英語力ゼロ•スキル無しのアラサー女子が海外就職を実現!
留学しようかどうか、悩んで決めきれない方必見!アラサーで英語力ゼロ、スキル無しの状態でオーストラリアのパースに就職し、海外就職を実現したACCのキャリアコンサルタントが留学の経緯、留学中大変だったこと、その後のキャリアを実体験に基づいて紹介します。
2021/11/15
オーストラリア留学•ワーホリ経験者に留学エージェントを選んだ理由を聞いてみた
自分に合った留学エージェントを見つけられるかどうかは、その後のオーストラリア生活を大きく左右する大切なポイント。オーストラリアのパース留学•ワーホリ経験者に留学エージェントを選んだ理由、決め手を伺いました!
2021/11/15
オーストラリア留学で費用は安く質の良い学校に通いたいなら○○を有効活用せよ!
大切なお金と時間がかかる留学。英語力をしっかり伸ばしたいという目標は叶えつつ、できるだけ費用を抑えて留学できるに越したことはありませんよね。今回はオーストラリア留学のプロが、語学学校の質は落とさずになるべく費用を安く抑える方法を伝授します。
2021/11/14
【オーストラリア永住•移住体験談】社会人→パース移住の道のり
オーストラリア永住•移住を叶えた方のサポート実績多数!のACCが送る、オーストラリア永住対談。実際にオーストラリアのパースで見事に永住権を取得された方をゲストに迎え、オーストラリア永住までの道のり、現在の生活について伺いました。
2021/11/14
【オーストラリア留学が女性にオススメな理由】アラサー女子の留学体験談
今や海外留学といえば女性の割合が6割以上ですが、女性ならではの悩みで「なかなか留学に踏み切れない…」という方が多いのも事実。オーストラリアのパースで留学をしたアラサー女子が、留学のきっかけ、留学生活、留学の成果など、女性目線で語り合いました!
2021/11/11
オーストラリアのパースで大学留学!経験者が語る大学留学体験談
オーストラリアの大学•大学院に留学したい!という方へ向けて、実際にオーストラリアのパースで大学留学を経験した生徒さんに、日本の大学との違いやオーストラリアの留学生活など、気になる大学留学についてたくさん教えていただきました!
2021/11/10
オーストラリア留学に必須の留学生保険OSHCを徹底解説【費用、カバー内容、加入方法など】
学生ビザでオーストラリアに滞在する場合、必ず加入しなければいけない留学生保険、通称「OSHC」を徹底解説!費用、カバー内容、加入方法、注意すべきポイントなど、申し込む前に確認したい点を全て網羅しました!
2021/11/10
オーストラリア留学の都市比較!留学経験者にパース留学をおすすめする理由を聞いてみました
オーストラリア国内、国外の複数箇所で留学経験がある方にそれぞれの都市の特徴と、ACCの本社があるパースを最終的に留学先として選んだ理由をインタビュー形式で伺いました!経験者だからこそのリアルな声でオーストラリア•パース留学の魅力が分かります。
2021/11/09
オーストラリア留学で必要なIELTSスコアとは?オーストラリアの学校の入学基準を解説
オーストラリアの専門学校、大学、大学院に留学•進学したい場合に必要なIELTSスコアは?IELTS以外にどんな方法がある?オーストラリア留学のプロが、オーストラリアの学校の入学基準を丁寧に解説します。
2021/11/08
オーストラリアのワーホリでセカンド、サードをオススメしない理由
オーストラリアのワーキングホリデービザを利用すれば、オーストラリアに最長3年間滞在することができますが、とりあえず、なんとなく2年または3年滞在したい、という場合は要注意。ACCがなぜオーストラリアのワーホリでセカンド、サードをオススメしないのか、その理由を解説します。
この記事を書いた人
Mika
オーストラリア、パースで20代後半から英語力•スキルを身につけるための留学を敢行。留学で得た経験を活かして、ACCのキャリアコンサルタント、グラフィック&ウェブデザイナーとして活躍中。愛犬とパースの自然、飾らないライフスタイルが大好き。
みんなの留学•就職体験談
ACCのスタッフは全員オーストラリア長期留学経験者
大好評!ACCスタッフのオーストラリア留学体験を赤裸々に語ったブログスタイルの体験談もぜひチェックしてみてくださいね!
ACCで良かった! 現役留学生•卒業生に聞いた
ACCを選んだ理由
学校だけでなく、ビザや就職の相談にも乗ってくれるトータルサポート力
パースにオフィスがあるから留学生活が安心!
オーストラリア留学経験者がサポートしてくれる
有料エージェントにサポートを依頼した時、とても事務的に感じたましたが、ACCさんはとにかく元気ハツラツ!笑 皆さんパースが大好きで、経験からアドバイスしてくれることが多かったので、自分に置き換えて現実的に考えることもできました。オフィスだけでなくLINEでのサポートもすごく助かっていますし、無料でここまでしていただけるのは申し訳ないと思うこともあります。笑 − Satomiさん