英語力ゼロ・スキル無しの私が海外で生活&仕事をするまでのブログ
まずは自己紹介
- 2014/04/08
- 2020/07/08

こんにちは、ACCキャリアコンサルタントのMikaです。
このブログでは、留学当初英語力ゼロ、スキル無しだった私が海外で生活&仕事をするようになった経緯を書いていきます。
- どうやって英語力をつけたの?
- どうやってスキルを身につけたの?
- 海外生活って憧れるけど…実際どうなの??
- 私も海外で留学&就職したい!でもどうやって??
などなど、今後留学したい、就職したい、海外で生活したいと思っている方にここオーストラリアから役立つ情報を発信できればと考えています。
ACCキャリアコンサルタント・Mikaについて
ここでひとまず私自身のことについて、簡単に自己紹介させていただきます。
私は宮城県の仙台市出身、大学を卒業後東京で就職し、一人暮らしを始めました。
東京ではコールセンターのSV(管理者)として、オペレーターが20〜400人までの様々な規模のコールセンターで全体管理からクレーム対応までこなしていました。
責任感を持って大きな仕事を任せてもらうこともありましたが、最終的にはストレス過多によって体調を崩してしまいました。
職場の先輩からも、3年は働かないとキャリアとして見てもらえない、と言われていたので、何とか3年と少し働きましたが、その後は思い切って会社を辞める覚悟をし、辞めた2週間後にはここオーストラリアはパースに飛び立っていました。
パースに来てからは山あり谷ありの語学学校での英語学習期間を約5ヶ月半過ごし、その後どうにか専門学校への入学を果たし、グラフィックデザインのコースへと進みました。専門学校時代は、デザインについてはもちろんですが、多くのことを学ぶことができ、またたくさんの人との出会いによって、今後も自分の好きなことを好きな場所でやっていきたい、そう決意する大きな決断のときともなりました。
そして、縁あってパースに住むこととなり、現在は勉強したことを活かしてグラフィック&ウェブデザイナーとして仕事をする傍ら、ACCのキャリアコンサルタントとして、これからオーストラリアでスキルアップ・キャリアアップしたい方へ自分の経験も交えてアドバイス・サポートをさせていただいています。
10年前の自分は今こんな風に海外で生活をすることになるなんて、夢にも思いませんでしたが、人生は何が起こるかわからない。
当時の私はやりたいことも何もわからなくて、○○したら何かと便利かも、役立つかも、ということだけを考え、「本当に自分がしたいことは何か」「それを叶えるために何ができるのか」というように、「自分」を主体に考えることができていませんでした。
今ではそんな時間も自分には必要だったんだ、と思っていますが、今後こんなことをしたい!!と皆さんが思っている中に、「海外留学」「就職」「キャリアアップ」「スキルアップ」などがあれば、そんな皆さんに私が回り道しながらも経験したこと、今だからわかることをこのブログでお伝えしていきたいと思います。
次回は「私が留学しようと思ったきっかけ」について書きたいと思います!引き続きよろしくお願いいたします!
<ブログランキング参加中!応援よろしくお願い致します。>